選択の連続だねぇ

 

 

 

あ、角田さん。
もうゲームはクリアしたんですか?

 

うん。

タクティクスオウガのことだよね。

 

 

全てを失って撃たれて終わったよ

 

中々シビアなゲームだったよ。

 

ちゃんとラスボス倒したのにバッドエンドだもん。

 

 

角田さん、そういう選択系のゲームは下手ですねぇ。

 

 

結構悩んだんだよ?

 

長考した末に、「いや、こっちの選択肢を選んで成功しても後悔する」みたいな判断で進んでたらこうなっちゃった。

 

 

まぁ、普通に生きてたらあんまりそういう大事な選択みたいな機会ってありませんもんね。
下手な角田さんが意外と普通なのかもしれません。

 

 

そうそう。

 

一回悩んでるだけあって、考えたことない人よりも、どうなるか想像できるから判断が早いかも。

 

 

だから、これから「人の命か大儀か」を天秤にかけられたら、迷いなく大儀を選べるよ。

 

 

いや、そこは迷いなく人の命にしてくださいよ。
そういう事情があっても、余裕のあるときにその選択をされたら冷たい目で見られますよ。

 

 

でもさ、こういうのって常日頃から強く考えてないとぶれちゃうと思うんだ。

 

 

いや、大儀で固めるのもどうかと思いますよ。
せめてちょっとくらいぶれてくださいよ。

 

 

悩んで時間が過ぎて、どっちも選べないよりはいいんだ。

 

 

私は予防線を張るよりも、最適解を求めてあがく人の方がかっこいいと思いますけどね……。

 

 

えー、じゃあちょっと悩むふりをしよ。

 

 

 

そういう人が一番かっこ悪いし信用できないんですよ。

 

 

ありゃ。

 

 

以上。