買った後にレビュー見るのやめたい

 

 

どうしても治りません。

どうも、角田です。

 

お、今日もしょうもない匂いがしますねぇ。
どうも、メメです。

 

そ、そんなことはないはずですよ!
どうも、カガです。

 

 

カガちゃん、信じてくれたところ悪いけど、メメちゃんが正しいかも。

 

 

あ、そうなんですね……。

 

 

僕こと、角田にはちょっとした悩みがあります。

 

 

悩んでばっかりですねこの人は。

 

 

そんなことないでしょ。

 

 

 

 

……えー……。

 

 

まず、衝動買いをしてしまいます。

 

まぁ、これはわりとよくありますね。
メメちゃん先輩もそうでしょう?

 

そうですね。
私も角田さんに負けず劣らず衝動買いをしすぎて毎月ピンチです。

 

 

僕はメメちゃんには負けるけどね。

 

 

でも、それなら悩む必要なんてないじゃないですか。
この私が悩んでないんですよ?

 

 

……メメちゃん先輩はもうちょっと悩んでもいいんじゃないかと思います……。

 

 

それに加えて、僕は衝動買いした後にレビューを見てちょっとテンションが落ちます。

 

衝動買いのみ、もしくはレビューを参考に慎重に買い物……その両方の悪いところを持ち合わせたのが僕、角田です。

これからもよろしくお願いいたします。

 

はい、よろしくおねがいします。

 

……でも、どうしてレビューを見て気分が落ちちゃうんです?

 

もちろん、落ちないこともあるよ。

でも、僕が「いいじゃんこれ」って考えずに買ったものは高確率でレビューがぼこぼこなんだ。

 

例えば最近の衝動買いでいうと……ホワイトニングの歯磨き粉とか。

数あるうちの、特にレビューの低いものを買いました。

 

……で、でも。
商品はレビューが全てではないですよ。

 

 

本当にそう。

そうなんだけど……。

 

 

やっぱりなんかもんにょりしちゃう。

 

 

 

……なんで僕、買った後にレビュー見ちゃうんだろ……。

 

 

ああ、角田さんが落ち込んでます。
まだレビューを読んでないのに。

 

 

以上。

 

秘境のゴミ屋敷は甘いよ

今週のお題「あまい」

 

 

秘境のゴミ屋敷基本なんにでも甘いです。

どうも、角田です。

 

角田は甘いものが好きだからな!
大ちゃんだぞ!

 

僕は甘党です。

冬は雪苺娘というスイーツがコンビニに並ぶのを楽しみにしています。

 

そのためか、このブログの見通しや記事の質にも甘くなってしまっています。

 

甘党は全然関係ないんだ。

 

というか、見通しが甘いってどんな感じなんだ?
このブログに見通しがあったのか?

 

 

誰が軌道に乗ってないブログじゃい。

 

 

……まぁ強いて言うなら、そういう見通しすらない時点で甘いのかなぁ。

 

 

やっぱりなかったのか。

 

 

甘いといえば、このブログの中でも一際甘い子がいるよね。

 

甘い……?
カガとかか………?

 

いや、そういうふわふわしてるかわいい子って意味じゃなくて。

見通しと自分に甘い子がさ。

 

 

ああ、雨海か!!

 

 

そう。

このブログの最初のキャラクターことアマちゃんなんですが、とにかく自分に甘い。

 

一昨年は夏、去年は冬休みの宿題が全然終わらずに助ける羽目になりました。

 

 

rightuncle.hatenablog.com

 

rightuncle.hatenablog.com

 

 

なんか大変だったみたいだな。

 

 

なんだか私の悪口を言われてる気がしますね。

 

 

お、アマちゃんちょうどいいところに。

 

今、雨海が宿題を手伝ってもらった時の話をしてたんだぞ!

 

まったく……いつの話をしているんですか。
去年の夏と、今年の冬を見てくださいよ。
助けを求めてないでしょう?

 

 

去年の夏はメメちゃんに進捗をチェックしてもらってたからだけど……。

 

今年の冬は自力でなんとかしたんだね。

偉いじゃん。

 

 

ふふふ、今までの私とは違うんですよ。

 

 

…………。

 

 

 

雨海。
今年の冬は諦めて、全く終わらせずに登校したんじゃなかったのか?

 

 

え、そうなの?

 

 

ちょ、ちょっと大ちゃん。
それは言わない約束じゃないですか。
それに、分割して2月中にはなんとか終わらせたんですから

 

 

それに今回反省したんですから、次の夏にはうまいことできますよ。

 

 

 

……なるほど。
こういうところが甘いんだな。

 

 

ね。

 

 

以上。

 

我が家のムーディー・ブルース

 

 

 

ホノちゃんの生前の姿を見る方法を思いつきました。

どうも、秘境のゴミ屋敷のアバッキオこと、角田です。

 

またしょうもないことの気がしてるわ。
仄よ。

 

今回のキーマンならぬ、キーウーマンです!
カガです!

 

 

賀々巳が?
どうやるの?

 

 

カガちゃんには変身能力があるから、一回ホノちゃんに変身してもらって、

そこから色々姿を変えていけば生前のホノちゃんの再現ができるってわけさ!

 

rightuncle.hatenablog.com

 

 

角田さんは天才ですね!!

 

 

…………。
ムーディー・ブルースみたいね。

 

 

 

というか、この姿が生きてた頃の私に近いとは限らないわよね。
あと、前も言った通り、自分の姿をほとんど覚えてないの。

 

やったとしても、私の生前の姿じゃなくて、賀々巳の想像の私の姿になるだけなんじゃないの?

 

 

…………。

 

 

……か、角田さん。
論破されてますよ。

 

 

 

…………。

 

 

 

 

 

……やってみなきゃ分かんないじゃん。

 

 

そ、そうですよ!
ホノちゃん、がんばりましょう!

 

 

……わかったわよ。
あんたたちの気が済むまでやったらいいわ。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

というわけで、ホノちゃんに変身しました。
カガです。

 

すごいわね。
本当に私の姿になっちゃったじゃない。

 

 

じゃあ、手始めに髪の色を変えてみようか。

たしか、生前のホノちゃんの髪は金髪ロングだったんだよね?

 

そうだったはずよ。

 

 

じゃあ、やってみます。

 

 

……!!

 

 

……すごい頑張ってるけど、本当に賀々巳は一部分だけ変化できるの?

 

 

え、やったことないからわかんない。

 

それでよくあんなに堂々と説明できたわね!

 

 

ど、どうですか!?
髪色変わりました?

 

 

あれ、苺々?

 

 

いや、これはカガちゃんだね。

金髪ロングを意識したあまりメメちゃんに変身しちゃった。

 

 

失敗です!!

 

 

以上。