昔どんな遊びをしてた?

 

 

 

ねぇホノちゃん。

 

なに?

 

 

ホノちゃんって、子供の時は何をして遊んでた?

 

 

子供の時?
おままごととか?

 

 

あ、もうちょっと年齢高めの時。

 

小学校3~4年生とか?

 

ちょうどカガちゃん大ちゃんくらいのとき。

 

 

ええ……。
なにしてたかしら。

 

 

僕はデュエルマスタ―ズにドはまりしてた頃なんだけどさ。

 

同時に遊戯王もやっててね。

 

久しぶりに思い出して、今どうなってるか調べたらなんか全然知らないルールとかになってて困惑したね。

 

まぁルールというか、カードの種類が増えてたんだけど。

 

 

そんな感じで、昔やってたことが今どうなってるか調べると面白いよって言おうとしたんだけど。

 

 

ああ、なるほどね。
でも、私は思い出せないから困ったぞってことね。

 

 

うん。

 

そっか……ホノちゃんは生前の記憶もほとんどないから、小さい時何してたかなんて覚えてないよね。

 

友達もいなかったし。

 

 

い、いたわよ!

 

 

あ、そうだっけ。

 

 

まぁ、じゃあホノちゃんが生きてた時代を予想して、その時代の遊びを調べてみるかぁ。

 

 

……それってもう私がやってたかは関係ないわよね。

 

 

とりあえず調べる時代は……大正時代にしようかな。

 

もう面倒だからChatGPTに聞いちゃお。

 

 

ええと……。

 

 

ゴム跳び、はねつき、折り紙、あやとり……。

 

 

らしいよ。

 

 

……あ、そう。

 

 

今もそんなに変わらないかもね……。

 

 

 

盛り下がっちゃった……。

 

 

以上。