あれ、あんた今日仕事は?
休みなの?
いや、今日は事情があってリモートワークなんだ。
ああ、そうなの。
アロハ着てるから休みなのかと思ったわ。
リモートワークの強みだよね。
楽な恰好で働けるわけだから。
会議とかないの?
カメラで映してたりするんでしょ?
今は基本カメラはつけないよ。
業種によるけどね。
前営業してた時はカメラつけて話すのが当たり前だったけどさ。
というか、まだあるのね。
色んなところがやめてるって聞いたけど。
多分それはリモートワークを「通常の働き方」って枠から外しただけなんじゃないかな。
事情があって自宅からしか働けないってことがあれば、めちゃくちゃ便利だからさ。
ただ、効率が下がるって統計が取れたから、臨時で必要な人以外は普通に出勤してねってことでしょ。
ああ、なるほどね。
でもやっぱり楽だよ。
なんと言っても通勤退勤の移動時間が0って言うのがかなり大きいね。
朝にも自由時間ができるし、夜は退勤と同時に夕飯を作り始められる。
作業環境はどうなの?
それはあんた次第かしら?
音楽聞きながらできるってのはいいけど……普通に相談できる人が近くにいないから、作業以外でなにかを決めなきゃいけない時とかは面倒だね。
チャットやら会議しなきゃいけないからさ。
やっぱりそう考えると、一番の恩恵は通勤退勤の時間が0なことかなぁ。
それって、あんたが会社の近くに住むか、近くの会社を選べばよかっただけじゃないの?
家の近さで会社は選べないし、会社の近さで家は選べないんだよ。
以上。